こっこの部屋 EAFC24 SBC 海外の反応・情報

X(旧Twitter)で発信しているEAFC24のSBCについて海外の反応・情報をまとめています。

【初心者向け】FIFA23の攻め方(攻撃)のコツ

本ページはプロモーションが含まれています

 

【初心者向け】FIFA23の攻め方(攻撃)のコツ

多くの動画でFIFA23ではこの攻め方が強い、この守り方が良いと紹介されています。

どの動画も素晴らしくとても役に立つものですが、とても真似できない、やってみたけどうまくいかないということはないでしょうか。

動画を作成されている方々のプレイスキルは標準以上のため、様々な攻め方、守り方を高水準でこなすことができていることが前提の場合も多いように思います。

この記事では、そんな初心者の方に向けて攻め方(攻撃)のコツをご紹介していきます。

今回は特に相手守備陣形として多い442ブロックの攻め方(攻撃)ご紹介します。

 

またより攻め方(攻撃)を理解するためには、相手がどのように考えて守備をしているかを理解することも大切です。

こちらの記事では442ブロックの守備の仕方を説明しています。

こちらの記事を先に読まれることをお勧めします。

fifa-cocco.hatenablog.com

 

①攻めるときに意識すること

442(2) - FIFA 23 Formations

カウンター時や、相手ゴール付近でボールを奪えた時など、相手の442ブロックなどの陣形が崩れているような状況では、多くの方は得点ができていると思います。

そのため今回は相手が442ブロックを作っている状態からの攻撃で意識することを大切な順番にご紹介します。

 

①STへ良い形でボールを渡すことを考える

これが一番需要なポイントです。

それはSTがペナルティエリア付近でボールを持った時が、一番得点の確率が高いからです。

中盤の選手から、もしくはサイドの選手からSTへパスを通すことを考えましょう。

 

STがペナルティエリア付近でボールを持った後は、ゴールへのコースが空いていれば積極的にシュートを打ち、コースが空いていなければ、ドリブル(スキルムーブ)か、もう一度味方にパスをして、パスをもらい直し、コースが空いている状態を作りましょう。

 

②STへパスを出すには

STへパスを出すには、相手の442のブロックを崩す必要があります。

ブロックの崩し方は大きく4つあります。

 

①ドリブルで崩す

②パスで崩す

③フォーメンションのギャップを使って崩す

⓸選手への戦術指示でギャップを作り崩す

 

①ドリブルで崩す場合、どのエリアでもドリブルで一人の選手をかわすことができれば、相手選手は442のブロックを崩して、ボールを持っている選手の対応をしなくてはいけなくなります。

そのため、どのエリアでもドリブルで選手をかわすことは大きなチャンスを作るきっかけになります。

ただし、ゴールから遠ければ遠い程、相手には立て直す時間があり、こちらにはボールロストのリスクが高くなります。

そのため、相手のペナルティエリア付近でドリブルを仕掛けることが必然的に多くなります。

 

②パスで崩す場合、早いパス、ダイレクトパス、スルーパス、ロブパス(クロス)は、相手選手は通常のパスに比べ、選手切り替え、選手のポジショニングの修正、選手へのプレスのタイミングなど、通常のパスに比べ、ディフェンスを操作をするタスクが増えます。

そのため、相手のマークがずれたり、相手をひとりはがすような機会を作ることができます。

攻めが単調になってきた場合、なかなか攻めきれない場合は、ダイレクトパスを多くする、パスの種類を変えるなどをしてみましょう。

 

③フォーメーションのギャップを使って崩す場合、例えば433のようにアンカーがいるフォーメーションであれば、相手の442ブロックの間にアンカーが常にいる状態になるので、CBからパスが通しやすくなります。

自分の仕様しているフォーメンションが、相手のフォーメーション(特に使用頻度の高い442)と、どのポジションでギャップが生まれているのかを把握すると、パスが繋ぎやすくなり、STへパスが供給しやすくなります。

 

⓸選手への戦術指示でギャップを作り崩す場合、例えばCAMに自由に動くなどの指示をいれると、中盤が2名のフォーメーションでも中盤の底(アンカー)の位置まで下りてくることが多くなり、相手の442ブロックの間にパスが通しやすくなります。

選手指示を変えることでも、フォーメーションのギャップと同じような効果を得ることが出来ます。

 

試合中はこの4つの崩し方を複数組み合わせ、相手の442ブロックの間をかいくぐりながらSTへボールを供給し、シュートを打つことを考えましょう。

そして試合をこなしていく中で自分が得意な得点パターンが見つかるはずです。

それが分かれば後は、その得点パターンを再現しやすいフォーメーション、戦術、選手を選び、より再現性を高くしてきましょう。

 

③なかなか得点できない場合はフォーメーションを見直そう

なかなか得点できない場合は、自分のプレイスキルを上達させることも一つですが、フォーメーションを見直すのも一つの打開策になる場合があります。

フォーメーションを変えれば、相手フォーメーション(442)とのギャップを自然と作ることができます。

なかなかボールを運べない方は、アンカーがいるフォーメーションがおすすめです。

またサイドの選手が2名いるフォーメーション(442や433)はサイドからのボール運びがしやすくなるため、サイドからSTへボールを供給することを考えましょう。

 

ボールは運べるけど、ドリブルで崩せなくて、得点ができないと思ってらっしゃる方は、3トップを使ってみましょう。

2トップの場合、相手CBと1対1になるシチュエーションが多いです。

スキルムーブが得意な方は、その方が1対1で勝負できるシーンが多くなるため、戦いやすいかもしれません。

1対1で勝負するのが苦手な方は相手の442の最終ラインが4名に対して、こちらが3名であれば、自然と相手の4名選手の間に、味方選手3名がポジショニングすることが多くなります。

そのため、中盤やサイドの選手から相手選手の間にスルーパスを出して、ディフェンスラインを突破し、キーパーと1対1の状況が作りやすくなります。

 

また戦術を変更することも、打開策になる場合があります。

ただし戦術はフォーメーション程大きな変更にならない場合が多いので、まずは自分の攻め方を見直し、それに合ったフォーメーションを選んでから、戦術を変更することをお勧めします。

 

最後に

FIFA23はフォーメーション、戦術、選手選びなど自由度が高く、設定ひとつでまったく違うプレイスタイルになります。

攻撃の仕方、考え方も様々で、どれが正解か、どれが自分に合うかは自分で試行錯誤する必要があります。

ただ攻撃をどうしたらよいのか迷われる方は、まずこの記事の内容に書いてあることをしてみてください。

 

一番大切なことはこのゲームを楽しむことだと思います。

皆様がFIFA23を楽しみ、快適にプレイできることを願っております。

皆様のお役に立てれば幸いです。

Enjoy Your FIFA life!

 

こちらの記事も参考になるかもしれません。

fifa-cocco.hatenablog.com

こちらの記事ではスキルムーブなしでドリブルをするコツを書いています。

fifa-cocco.hatenablog.com

 

TwitterでもFIFA23に関する様々な情報を発しています。

twitter.com

 

新着記事